べ―グル食べた~い

りんママ

2010年03月10日 23:37

三月は、何かと忙しい季節ですよね!?
なので、教室ものんびり、させていただいてます

で、焼いちゃいました。
べ-グル独特のもちもち感がたまらないんですよねぇ・・
スク―ルのレシピには玉ねぎが入っているので焼きあがったときの香りが、一層食欲を増しちゃいます

あのもちもち感は成型した生地を熱湯(ただの湯ではないのですが)にくぐらせることにより、生まれるんですが、17世紀当時にはもうひとつ熱湯にくぐらせる訳があったんですって。

それは、当時パン一個につき税金が加算されるために、一度茹でることによってパンとみなされないようにとユダヤ系の人々の間に伝わっていたらしいです。

あのリング型についても由来があるのですが、それはまたね



フィリングには、クリ-ムチ-ズ・サラダほうれんそう・生ハム・玉ねぎのスライスにドレッシングを
トッピングしました




関連記事