2015年03月19日
塩パン
「塩パン」が今おいしいよ~と。
パン屋さん巡りが最近できていないので流行にすっかり乗り遅れた!
5月からお世話になる公民館の方から教えていただいた塩パン。
じゃ、いっちょ焼いてみようかと
公民館の方のおすすめのパン屋さんで塩パンを購入♪
早速焼いてみた

生地はなかなかいい感じ♪
でも噛んだ瞬間に「じゅわーっ」とバターが染み出るような感触はなかなか難しい。
焼きたての状態では「じゅわーっ」がでるけど冷めたらなかなか難しい!
講習日に間に合うように焼き続けなきゃ!
=豚街道へ!(((・・;)

パン屋さん巡りが最近できていないので流行にすっかり乗り遅れた!
5月からお世話になる公民館の方から教えていただいた塩パン。
じゃ、いっちょ焼いてみようかと
公民館の方のおすすめのパン屋さんで塩パンを購入♪
早速焼いてみた

生地はなかなかいい感じ♪
でも噛んだ瞬間に「じゅわーっ」とバターが染み出るような感触はなかなか難しい。
焼きたての状態では「じゅわーっ」がでるけど冷めたらなかなか難しい!
講習日に間に合うように焼き続けなきゃ!
=豚街道へ!(((・・;)

2014年10月13日
台風近づく
台風どうかなあ?
ボロいえの我が家は、ばばさまと二人。
か弱い?シニヤ。心配だあ(;_;)
テレビを見続けても心配に成るだけなので「てごねパン教室」の予習をしよう♪
オーブンはあるけど発酵機能がないタイプ向けに試作を♪

いい感じに発酵できて、ほっ

焼き上がりもいい感じに♪
ボロいえの我が家は、ばばさまと二人。
か弱い?シニヤ。心配だあ(;_;)
テレビを見続けても心配に成るだけなので「てごねパン教室」の予習をしよう♪
オーブンはあるけど発酵機能がないタイプ向けに試作を♪

いい感じに発酵できて、ほっ

焼き上がりもいい感じに♪
2013年01月27日
チョコクロ
昨日の午後から天気が急変して、今年一番の積雪になってしまいました
と,言っても去年に比べたら全然なのですが今日は日曜日・・・・なので除雪車もお休み・・・ということは
道路が・・・でこぼこ??
で、今日の教室はお休みにしていただきました♪
予定ではクロワッサンを焼こうと思っていたので、生地が残ってしまったので
前回の「お楽しみクラス」で使用したバトンブランジェも余っていたので「チョコクロワッサン」を
焼いてみようかな

今日は寒いので猫どもも

同じポ-ズで(笑)

と,言っても去年に比べたら全然なのですが今日は日曜日・・・・なので除雪車もお休み・・・ということは
道路が・・・でこぼこ??
で、今日の教室はお休みにしていただきました♪
予定ではクロワッサンを焼こうと思っていたので、生地が残ってしまったので
前回の「お楽しみクラス」で使用したバトンブランジェも余っていたので「チョコクロワッサン」を
焼いてみようかな


今日は寒いので猫どもも


同じポ-ズで(笑)
2013年01月04日
初パンと鍋
10日に公民館で「パン教室」があるので、そのテキストを作るために試作を(^◇^)
今回は「ソ―セ―ジ」と指定があったために定番の「ソ―セ―ジパン」と少しかわいい版をと

お花のかたちにしてみました
お正月三が日は元旦早々「シオモニ」が体調を崩したので、看病のため家にいたので
久しぶりに子供と外食を(^◇^)
「赤から」に行きたいと下の娘が言ったので行ってみることに・・・
「なんで、そんなとこにに行きたいのかぁぁぁ」とおもっていたら・・・
(笑) SKEの〇〇チャンガ行って13倍に挑戦したとの話
そう、このお店は鍋の辛さを自分で選べるんです!!
私は辛いの大好き!!
無難な3より一つ上の4にしてみました

普段はシオモニの体のため、辛い食べ物は我が家では出せないので久しぶりの辛い鍋に感激!!
無言でがっついていたら「ホンマにすきやんねんなあ」と娘たち(笑)
少し恥ずかしかった母でした
今回は「ソ―セ―ジ」と指定があったために定番の「ソ―セ―ジパン」と少しかわいい版をと

お花のかたちにしてみました

お正月三が日は元旦早々「シオモニ」が体調を崩したので、看病のため家にいたので
久しぶりに子供と外食を(^◇^)
「赤から」に行きたいと下の娘が言ったので行ってみることに・・・
「なんで、そんなとこにに行きたいのかぁぁぁ」とおもっていたら・・・
(笑) SKEの〇〇チャンガ行って13倍に挑戦したとの話
そう、このお店は鍋の辛さを自分で選べるんです!!
私は辛いの大好き!!
無難な3より一つ上の4にしてみました

普段はシオモニの体のため、辛い食べ物は我が家では出せないので久しぶりの辛い鍋に感激!!
無言でがっついていたら「ホンマにすきやんねんなあ」と娘たち(笑)
少し恥ずかしかった母でした


2012年09月25日
ファミリ-コ-ス
本校では新しいコ-スの「ファミリ-コ-ス」が始まっています。
これは今までとは違い12回コ-スで、パン一種とデザ-ト一種で今までの初級にあった従来の
メニュ-もパワ-アップしております
といことで今回その中の一つ「ピザ」をお昼御飯にと作ってみました

違う所はいっぱいありますが、まず「粉」がフランスパン粉を使っています。
ので、口当たりは「サクッ!!もちっ!!」です
トッピングも色とりどりのパプリカ、ブラックオリ―ブでワンラックアップの大人な感じぃ

ついでにチ-ズも二種類です
でも、昼間っから一人でこんな「高カロリ-」を・・・・(爆太)>当然よね
これは今までとは違い12回コ-スで、パン一種とデザ-ト一種で今までの初級にあった従来の
メニュ-もパワ-アップしております

といことで今回その中の一つ「ピザ」をお昼御飯にと作ってみました


違う所はいっぱいありますが、まず「粉」がフランスパン粉を使っています。
ので、口当たりは「サクッ!!もちっ!!」です

トッピングも色とりどりのパプリカ、ブラックオリ―ブでワンラックアップの大人な感じぃ


ついでにチ-ズも二種類です

でも、昼間っから一人でこんな「高カロリ-」を・・・・(爆太)>当然よね