この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年10月30日

クリスマスケーキ

10月のハロウィンも明日♪
街はちらほらクリスマスの飾りを目にする季節になりましたね。

私も、そろそろクリスマスケーキの練習をしなくちゃ(苦笑)

で、さっそく練習(笑)



今年のケーキはチョコケーキだけでも充分なおいしさ!ほんとです。

でもデコレーションしますね



あららー
やっぱり飾り付けが下手くそな私( ; ゜Д゜)
本番までには、もうちょっと素敵にデコレーションできますように(笑)

  


Posted by りんママ at 18:08Comments(0)お菓子

2013年10月24日

ふわふわっ♪

今日は三人グループさんですが、お一人お休みされたので、お二人で(*^^*)

「ブレッドシフォン」
名前の通り、シフォンケーキじゃないよ、パンだよ(笑)です。

ポーリッシュ種を使います。
でも今回はフランスパン粉で作ります。

お楽しみは「紅茶のブランマンジェ」
これ、すごく濃厚で美味しいんです!
何回でもたべたーい(^○^)
今回は何回食べれるかな(笑)



試食タイム♪
ネギの香りが食欲を抑えられないクルミネギパンも



  


Posted by りんママ at 21:27Comments(0)お楽しみクラス

2013年10月23日

来月こそは♪

しばらく怪我でお休みされていた仲よし親子さん、「こんにちわーー」の声と共に来られたのはお一人。

あれ?
それがねーと、また怪我をされたそう。
でも今回はたいしたことがないとのこと。
よかったー
私も同じ立場、子供の怪我は本当に日や冷やさせられます。

ほんまやで(T_T)

おうちでまっているお子さまに
おいしいドーナツもって帰ってくださいね♪



  


Posted by りんママ at 18:51Comments(0)中級クラス

2013年10月12日

今日から三連休パン教室もありますよお♪

今日から三連休、おやすみ前で、お忙しいのに昨日夜に来てくださった生徒さん(*^^*)
それぜれ自分のお店を持たれている素敵なレディース(ブルンブルンではない方(*^^*))


お仕事終えたあとなのに、ひたすら揚げていただき、おいしいドーナツが♪
トッピングも美味しさをまし、いただきまーす。


お楽しみメニューは干し柿の形をした「不老柿」ころがきと読みます。
生地にはシナモン、中は白餡の異色コンビですが懐かしい味になってます。
  


Posted by りんママ at 11:15Comments(0)中級クラス

2013年10月10日

間違えた( ; ゜Д゜)

メニューはグラハムブレッド、バタークーヘン、栗ふくさ♪

で、前準備でグラハムブレッドの準備をしおえ、ニーディングスタート。
ニーディング終了5分前にレーズン投入♪

ん!?
レーズン??
あわててテキストを見直したらライブレッド
のテキストやん(T_T)



正直に事実を生徒さんに伝え、ごめんなさい。
でも、優しい生徒さん達は試食タイムの時も
「おいしいねー」と(泣)


  


Posted by りんママ at 21:59Comments(0)上級クラス