この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年04月22日

お誕生会♪

今日は生徒さんのお嬢ちゃまのお誕生会に読んでいただきましたkao_22

生徒さんは日系ブラジル人なので、お友達も日系の方達で、その中でちいさいお子様連れの方もkao_21
その、女の子のかっわいいことkao_19
金髪くるくるで、眼もプル-本当にお人形さんのようでした。



お料理もデザ-トも盛りだくさんで、「もう、大変~~!おなかをのばしてきたらよかったぁぁ」とおもったほどなのに、パ-べキュ-まで・・・
おまけに今日は凄い雨風!その中で「せっせせっせ」とパパさんとお友達がお肉を焼いてくださり、本当に恐縮でしたkao11







素敵な時間をご一緒させていただいて本当にたのしかったです(^◇^)
  


Posted by りんママ at 22:51Comments(0)日々

2012年04月21日

はるちゃんも

昨日と今日は同じメニュ-「エッグバンズ」「モンブランヴェ-ル」
そして「クロワッサン」
今が「ぎりぎかな~~」と

中級のはじめで「クロワッサン」
なかなか大変!!お疲れさまでした~~
あ~~んど、みなさん、必ずおっしゃる「高いはずやわ~~」kao_9そうなんです、「折って~~折って~~折り込んで~~」と
頑張った後のパンはおいしね!?と、みなさんkao_22





二クラスとも、おいしい「クロワッサン♪」

はるちゃんも、いつもの定位置でスタンバイOK!!
今日は、でっかいみりんとともに(笑)おりこうちゃんiconN07





  


Posted by りんママ at 23:30Comments(0)中級クラス

2012年04月19日

夜桜~

明日は「雨!?」みたいなので
ばばさまの夕飯の支度を済ませて娘と「急げ~~~」と
長浜城へkao_22

今年ぼんぼりもあり、ライトアップされていて・・・よかった(*^_^*)




平日だから人は少なかったけど帰って良かった(^◇^)かも
「大阪やったら、人の頭の方が多いから長浜でよかったねぇぇ」と娘
ホンマです

部活帰りの高校生のカップルがかわいかったなぁぁぁiconN07
  


Posted by りんママ at 22:12Comments(0)日々

2012年04月17日

寂しいでもルンルン

今日は、三名プラスお子ちゃまのクラスでしたが、四月から保育園デビュ-
m君のママは「全然泣かない、毎朝、早く起きて、まだ~まだ=?」とせがまれるとのkao05
なんとも、うらやましい&よくできたおこちゃまkao_21
お母さんは「パンに集中できる」とすっきり(笑)
子供が巣立った私達は「さびしいねぇぇぇ」と育児から手が離れたから言える一言(笑)



ではとパンに集中して頂いて焼きあがった「バナナナッツブレッド」


焼きあがったパンを見てみなさん「マンゴ-パン!?」kao08
そうなんです。このパン仕上げ発酵の間に「膨らむこと膨らむこと」
なかなか、バナナのスマ-トなお姿になってくれません(泣)


「まめあん」
フィリングには「こしあん、金時豆、鶯豆」と豆づくしのパン・・・パンなのにお茶にぴったしです。
黒ゴマがいい具合に甘さをひきしめてくれています。
今日はテキストのより多めに作ったので金時豆を一袋使っちゃい、トッピング用に新しいのを空けようとしたら「もったいないから開けないでいいですよぉぉぉ。鶯豆だけで十分♪」とやさしいお言葉・・
本当に私の所に来て下さる方は優しい方ばかりで癒されている毎日です。




ついでに、「モンブランヴェ-ル」もいっぱい焼きましたkao_22



夜、子供の塾の迎えに市内に行くと「曳山」が「あっそうか、今日は最終日」
遅くまで、本当にお疲れ様と一言!!
長浜に住んでいながら、一度も見に行ったことは有りませんが、曳山にかかわれた方々の大変さは聞いているので「綺麗」より「お疲れ様です」の方が出てしまいます。



  


Posted by りんママ at 12:31Comments(0)お楽しみクラス

2012年04月15日

連れ去られた!?

昨日久しぶりに 旦那が戻ってきて、今朝娘が「おとん、参考書も買いたいから本屋に連れてってiconN07
近くの本屋にはないんよお」と
で、本屋へ・・・「それにしても本屋へ行くには荷物が多いなぁぁ」と私

しばらくして娘からメ-ルが「おとんの会社から呼び出しの電話があったので、このまま会社へ行く」
「へぇぇぇ!?」会社って、只今単身赴任の夫、まあ、隣の県ですが・・・峠をこえての距離kao12

と思っていると娘から追伸メ-ル「私ってさすがやわぁ・・・たぶん、そういうことになると思って
ちゃんと勉強道具もってきたもん♪」
あぁ、あの荷物はそういうことね・・・納得kao05

やれやれ、昼からの用事を済ませて峠を越えて迎えに行きますか・・・だんなの好きにシナモンロ-ル焼いて(笑)


  


Posted by りんママ at 12:39Comments(1)パン