2016年05月26日
マイレッスン
忘れられた頃に投稿(笑)
今日は月一レッスンの日ですが先生がお休みされたので2ヶ月ぶりの奈良でした。
先生やっぱり、お疲れのご様子
数えてみたら今年で今の先生の所に通いだして,いつの間にか8年がたっていました
じぶんでもびっくり、8年通っていたなんて
先生もお疲れがでるよね~
でも、もう少し頑張って下さい

フルール フランス語で花という名前のパン

いちごみるく餅 ピンク色はベニエットの色
可愛い色ですね


⬆
復習パン

マカロン(パンですが)
今日は月一レッスンの日ですが先生がお休みされたので2ヶ月ぶりの奈良でした。
先生やっぱり、お疲れのご様子
数えてみたら今年で今の先生の所に通いだして,いつの間にか8年がたっていました
じぶんでもびっくり、8年通っていたなんて
先生もお疲れがでるよね~
でも、もう少し頑張って下さい

フルール フランス語で花という名前のパン

いちごみるく餅 ピンク色はベニエットの色
可愛い色ですね


⬆
復習パン

マカロン(パンですが)
2015年03月29日
今日は奈良へ
マイレッスンの日はなぜかお天気が悪い日ばかり
だれだ!? わたし?
いつもは平日なので教頭駅に着いても、そんなにざわざわしていないのに、さすがに今日は人、人
「これは酔うな!きっと」
帰りは寄り道なしだな(*ToT)
レッスンは製菓も受けているので「マロンのテリーヌ」
ん?テリーヌて前菜の?
テリーヌてフランス語で「台形」て意味なんですて
しらなんだあ(´д`|||)

パウンドケーキをパイで包むという本当にお手間要りだわあ(;_;)

でも食べるのは一瞬だあ(笑)
だれだ!? わたし?
いつもは平日なので教頭駅に着いても、そんなにざわざわしていないのに、さすがに今日は人、人
「これは酔うな!きっと」
帰りは寄り道なしだな(*ToT)
レッスンは製菓も受けているので「マロンのテリーヌ」
ん?テリーヌて前菜の?
テリーヌてフランス語で「台形」て意味なんですて
しらなんだあ(´д`|||)

パウンドケーキをパイで包むという本当にお手間要りだわあ(;_;)

でも食べるのは一瞬だあ(笑)
2015年02月23日
今日は奈良へ
今日は月一のマイレッスンで奈良へ行って来ました。
前回からメニューが変わり洋菓子も始まりました雑な私の性格が全て出てしまう洋菓子(((・・;)
でも私以外の方は素晴らしいので出来上がりが
素敵♪

後のメニューはいつもと同じですが本日は折り込み生地が二種類にお餅と、大変なメニューなので2つの作業を同時進行してました。

デニッシュ生地のなかはハムにくるまれたマッシュポテトが(^^)v

チョコシートを折り込んだ生地のなかにもチョコチップが入ったハートパン♪

お餅は今回も素焚糖を使用しました。
全ての試食はさすがに無理でした(笑)
前回からメニューが変わり洋菓子も始まりました雑な私の性格が全て出てしまう洋菓子(((・・;)
でも私以外の方は素晴らしいので出来上がりが
素敵♪

後のメニューはいつもと同じですが本日は折り込み生地が二種類にお餅と、大変なメニューなので2つの作業を同時進行してました。

デニッシュ生地のなかはハムにくるまれたマッシュポテトが(^^)v

チョコシートを折り込んだ生地のなかにもチョコチップが入ったハートパン♪

お餅は今回も素焚糖を使用しました。
全ての試食はさすがに無理でした(笑)
2015年01月31日
今年初めてのマイレッスン
今年初めての奈良行き「お久しぶり~」と待ち合わせの京都でご挨拶♪同じ県内なのに東、西、北とバラバラ、この季節の第一声は「雪じゃなくてよかったねー」(((・・;)
今日のレッスンも「干支パン」

バレンタインも近づいて来たので♪

おばちゃんずの私達は「love」と書いてねと先生に言われ「えーっ!!」
絶対ありえへんわと言いながらも せっかくやこらと書かせていただきました(*´∀`)
もう、ないやろなあ。
今日のレッスンも「干支パン」

バレンタインも近づいて来たので♪

おばちゃんずの私達は「love」と書いてねと先生に言われ「えーっ!!」
絶対ありえへんわと言いながらも せっかくやこらと書かせていただきました(*´∀`)
もう、ないやろなあ。
2014年04月28日
おけいこ
今日は奈良へマイレッスン。
黙々と6~7種類のパンを焼きます。
先生は70才を過ぎていらっしゃるのに私達が到着するまでに全ての仕込みを!
凄いです(*^^*)


試食タイム(*^^*)
至福の一時♪

しっかり戴いて帰るぞ~
黙々と6~7種類のパンを焼きます。
先生は70才を過ぎていらっしゃるのに私達が到着するまでに全ての仕込みを!
凄いです(*^^*)


試食タイム(*^^*)
至福の一時♪

しっかり戴いて帰るぞ~