2012年11月12日
週末の出来事
いつもの通り、我が家のPCはサ-パ-ダウン・・・・
どうしたらいいんやろぅぅぅ
土曜日は私の生徒さんがベトナムに帰国するので、その前に彼に「生春巻」の作り方を
教えていただきました♪
お店で食べるのと一味違う彼の生春巻・・香葉の代わりにミントを使います・・・

巻き方も、なぜかすかすかに・・・不器用なんですぅう(笑)
彼はさすがです・・・じぃっっっっと横目で

いっぱいで来ました・・・

日曜日
「codona」さんで「贈り物のイベント」を開催されてます。
昨日だけ私もお手伝い・・・させていただき「一日限定カフェ」を

タルト・バゲット・カンパ―ニュ

クッキ―を
今回も・・あたふたとしてしまいました(汗)
どうしたらいいんやろぅぅぅ

土曜日は私の生徒さんがベトナムに帰国するので、その前に彼に「生春巻」の作り方を
教えていただきました♪
お店で食べるのと一味違う彼の生春巻・・香葉の代わりにミントを使います・・・

巻き方も、なぜかすかすかに・・・不器用なんですぅう(笑)
彼はさすがです・・・じぃっっっっと横目で

いっぱいで来ました・・・


日曜日
「codona」さんで「贈り物のイベント」を開催されてます。
昨日だけ私もお手伝い・・・させていただき「一日限定カフェ」を

タルト・バゲット・カンパ―ニュ

クッキ―を
今回も・・あたふたとしてしまいました(汗)
2012年11月08日
ありがとうございます\(~o~)/
昨日はT君とお母様のクラス
お母様から素敵な贈り物を頂きました。

「バラ」のお花が石鹸で・・
カ-ピングだそうです
カ-ピングって野菜や果物だけと
思っていましたが「石鹸」もあるんですね・・・スコく素敵ですよぉぉ
私の写真がお粗末で申しわけない・・・
です
私・・・彫刻が下手なんです・・・確か小学生の時の石工の「豚」はほとんど父に作ってもらった記憶が(笑)
パンは「シナモンロ-ル」
通常よりもでっかく作りました

今回もT君「おいしい」とパクパク食べてくださいました・・うれしい!!
おいしそうに食べてくださる人を見るのって、ほんとに幸せです~~

お母様から素敵な贈り物を頂きました。

「バラ」のお花が石鹸で・・
カ-ピングだそうです

思っていましたが「石鹸」もあるんですね・・・スコく素敵ですよぉぉ
私の写真がお粗末で申しわけない・・・

私・・・彫刻が下手なんです・・・確か小学生の時の石工の「豚」はほとんど父に作ってもらった記憶が(笑)
パンは「シナモンロ-ル」
通常よりもでっかく作りました


今回もT君「おいしい」とパクパク食べてくださいました・・うれしい!!
おいしそうに食べてくださる人を見るのって、ほんとに幸せです~~

2012年11月04日
2012年11月01日
お出かけ♪お出かけ♪
10月は第五週あったので月末は仕事が休みの上に久しぶりにお誘いが続き楽しい月末を
過ごすことができました。
まずは岐阜の「CHEZ MADU」
石窯で焼いたうす~~い生地のピザが絶品のお店です

四種類のチ―ズのピザは、お好みで「はちみつ」をかけていただくのですが、これが甘じょっぱくて
やみつきになりそうです
卵のオムスフレもふわっふわっのうちに「ふぅふぅ」言いながらいただきました(*^_^*)

翌日は前から行ってみたかった「ROSA&BERRY多和田」
こんなところにぃぃという所にあります(笑)
そこでピュッフェ

何回、お替わりに行ったんだろう(笑)

ほとんど参加させていただいていない(ごめんなさい)サ―クルのみんなと\(~o~)/
久しぶりに「わいわい、がやがや」とおしゃべりせていただきました
過ごすことができました。
まずは岐阜の「CHEZ MADU」
石窯で焼いたうす~~い生地のピザが絶品のお店です


四種類のチ―ズのピザは、お好みで「はちみつ」をかけていただくのですが、これが甘じょっぱくて
やみつきになりそうです

卵のオムスフレもふわっふわっのうちに「ふぅふぅ」言いながらいただきました(*^_^*)

翌日は前から行ってみたかった「ROSA&BERRY多和田」
こんなところにぃぃという所にあります(笑)
そこでピュッフェ

何回、お替わりに行ったんだろう(笑)

ほとんど参加させていただいていない(ごめんなさい)サ―クルのみんなと\(~o~)/
久しぶりに「わいわい、がやがや」とおしゃべりせていただきました
