この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年02月26日

こんな時間に(@_@)

期末試験前の娘に「バナナケ―キ」と一言
「絵ぇぇぇぇ!!!???」こんなじかんから??「いや!!」とわたし
「おかあさんのバナナケ―キたべたいなああ・・・おいしいしい」と
いつもになく、しおらしいことをkao07

あぁぁ、母は甘し(笑)
焼かせていただきましたともicon06



母の愛をどうぞiconN32(爆)
  


Posted by りんママ at 23:11Comments(0)お菓子

2012年02月26日

あれがこれに・・・(@_@)

少し前に「おもてなし料理」のレッスンに行ってまいりました。
先生のお宅は、本当に素敵で「セレブ」のお言葉そのままでした・・・
お迎えに来ていただいた時もわんちゃんを抱きながらでしたし・・あこがれ~~~



わたしがお迎えするときは同じ体型の「シナモン」がどくろ



で、手短にある食材で素敵な料理の講習をしていただけました。
食器が・・・素敵で、器ひとつでかわるものだなぁぁぁ・・・と実感!!

後日、作ってみましたが・・
「うぅぅぅぅん」「!?」
ちなみに
先生作

わたし作


先生作

わたし作

あかん・・・どうしても「てんこ盛り」「あかぬけない・・・」
どうしてやろうぅぅぅ・・・
やっぱり、日頃の生活に洗われるのかな!?(笑)


でも・・サラダは教室で出した時に「はなまる」を頂き、おうちでも、つくられたそうです・・
よかったkao_22


  


Posted by りんママ at 17:55Comments(0)日々