この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年02月28日

やっとみつけた~~

ず~~と探していたものがあったのです。
マレ―シアから帰国してから、ずっとkao11

それは、紅茶なんです。
もう、行ったところ行ったところで買って帰って来ては「違った」kao12テ―スティングさせていただいては「違うう」と、10年以上もたつと味や香りは忘れるものなんですが
これに関しては「忘れるもんか」と、しぶとく覚えとります。

マレ―シアに住んでいたときにお友達から「フランスにいる妹から頂いた紅茶」とだけしか、わからず・・・
ずっっっと「フランス産の紅茶」を探し求めていたのです・・・が(笑)

この間、やっっっとめぐり合えましたicon12

それがコレ↓



これがなんとシンガポ―ルの「ラッフルズホテル」のオリジナルブレンドだったのです。
全然期待せずにパン教室の時に出す紅茶の一つとして出していたので口に入れた瞬間!!
「え!?うそ!?ひょぉぉぉぉ」と飛び上がりそうになりましたが生徒さんがいらしたので「普通」に会話をしていましたが、たぶん、顔は「にやついていたkao_11」と思います・・ウフ

なんだろう!!
表現できないのですが「フル―ツの香り」はするのですが「酸味」がないんですよ。
普通、「フル―ツ」がはいっいると必ず「酸味」をかんじるはずなんですが、この紅茶は感じず反対に「す==っ」て
「さわやか」なんですぅぅ・・

なんや!!「フランスの妹さんから」の言葉にずっっっと「フランス産」を探していた私、「思い込み」てこういうことをいうんた゜なぁぁぁってつくづく体に感じた一日でした。

でも、反対に不安が一つ封を開けたからには早く飲まなくてはいけないのですが・・・もったいないkao04
だって、シンガポ―ルに行く予定なんて・・・ない(泣)

通販て、あるのかなぁぁぁ
  


Posted by りんママ at 13:40Comments(0)日々